夢番地オアシス会員サービス利用規約

 

株式会社夢番地(以下「弊社」といいます)は弊社が提供する有料登録制サービス(以下「本サービス」
といいます)をご利用いただくにあたり、「夢番地オアシス会員サービス利用規約」(以下「本規約」と
いいます)を以下の通り定めます。

 

第1条 (入会および会員)
1. 本サービスへの入会を希望する方は、本規約に同意のうえ、弊社所定の手続きに従って本人自身で
  弊社に入会を申し込むものとします。
2. 申込人は、決済手段としてクレジットカードを指定した場合は、当該クレジットカード会社の規約
  に従うものとし、本サービスの登録や利用の際に、当該クレジットカード会社にて認証確認がおこ
  なわれることに予め同意するものとします。
3. 申込人が未成年である場合、申込人は、本サービスを利用する目的で入会すること及び本サービス
  を利用することについて、事前に親権者の同意を得るものとします。
4. 弊社に入会の申込をされた個人のうち、弊社が認めた方を「夢番地オアシス仮登録会員」(以下
  「仮登録会員」という)とします。
5. 仮登録会員には、お客様ID(会員番号)(以下「ID」という)を付与します。
  弊社がIDを通知したときに申込人に仮登録会員資格が生じるものとします。
6. 仮登録会員のうち、弊社に対し会費を支払い、弊社が本サービスの利用を認めた方を「夢番地オア
  シス会員」(以下「本登録会員」といいます)とします。
7. 本登録会員には、本登録手続きが完了した旨を通知します。
  弊社がその旨を通知したときに申込人に本登録会員資格が生じるものとします。
8. 仮登録会員および本登録会員の総称を「会員」といいます。

 

第2条 (本規約の適用範囲および変更)
1. 本規約は、本サービスの利用に関し、弊社および会員に適用されるものとします。
2. 弊社は、本規約の各条項につき、公演の開催態様または決済手段の変化その他相当の事由があると
  認められる場合には、ホームページへの掲載その他相当の方法で公表することにより、会員の各別
  の承諾を得ることなく本規約を適宜変更でき、会員は予めこれを承諾するものとします。
3. 弊社が取り扱う公演はすべて一般社団法人コンサートプロモーターズ協会が規定するライブ・エン
  タテイメント約款に拠ります。本規約と合わせて、会員は予めこれを承諾するものとします。
  また、ライブ・エンタテイメント約款において本規約の一部の適用を排除し、または本規約と異な
  る事項を定めたときは、本規約の定めが優先して適用されます。

 

  (ライブ・エンタテイメント約款URL)http://www.acpc.or.jp/activity/concert/

 

4. 本規約の変更は公表の際に定める2週間以上の相当な期間が経過した日から適用されるものとします。

 

第3条(会費および会期区分)
1. 本登録会員は、弊社に対し弊社所定の会費を支払うものとし、支払済みの会費は理由の如何を問わ
  ず返還いたしません。
2. 会期の区分は、1年間または3ヶ月間とし、入会申し込みの際または本登録会員資格の有効期限の延長
  (以下、「継続」といいます)の際に会員が会期区分を指定するものとします。

 

第4条(会員の有効期限と退会)
1. 本登録会員の有効期限は、会員が本サービスの仮会員登録をされた日の翌月1日より、第3条2項の
  規定の期間とします。
2. 本登録会員が、継続を希望する場合は、弊社所定の期日および手続きに従って次期の会費を支払う
  ものとし、弊社が会員として認める場合、更に有効期限を、第3条2項の規定の期間延長し、以降も
  この例によります。
3. 前項所定の期日までに、継続のための会費が支払われないときは、当該会員の有効期限をもって本
  登録会員を退会したものとします。
4. 会員が退会を希望する場合には、会員専用ホームページに会員自らログインし、退会の手続きを行
  うものとします。
5. 弊社は、理由の如何を問わず、料金等の払戻義務を一切負いません。

 

第5条(IDおよびパスワード)
1. 本サービス申込人には、入会申込時にインターネット用パスワード(以下「パスワード」という)を
  弊社に届け出ていただきます。
2. 会員は、IDおよびパスワードの管理責任を負うものとします。
3. 会員は、IDおよびパスワードを用いて本サービスを利用することができます。
  但し、夢番地オアシス会員専用のコンテンツおよびチケット予約サービスは、本登録会員の方のみ
  利用することができます。
4. 弊社は、入力されたIDおよびパスワードをもって、会員の本人確認を行います。
  IDおよびパスワードが登録されたものと一致した場合、会員本人による利用であるとみなします。
5. 会員は、IDを第三者に利用させたり、貸与、譲渡、偽名登録、売買、質入等はしてはならないもの
  とします。
6. IDまたはパスワードの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等による損害の責任は会員が負う
  ものとし、弊社は一切責任を負わないものとします。
7. 会員は、IDもしくはパスワードの失念があった場合、またはIDもしくはパスワードが漏洩、公開
  もしくは第三者に使用されていることが判明した場合には、直ちに弊社にその旨連絡するとともに、
  弊社からの指示がある場合にはこれに従うものとします。

 

第6条(届出事項の変更)
1. 会員の氏名・住所・電話番号・電子メールアドレス等弊社に届け出た内容に変更または間違いがあった
  場合、速やかに弊社所定の方法により届け出るものとします。会員の届出内容に誤字があった場合、
  必要な範囲において、弊社が保有する会員情報の一部を変更することに、承諾していただきます。
2. 会員が前項の届出を怠ったことによる会員の損害については、弊社は一切の責任を負いません。
  また、会員が届出を怠ったことにより弊社その他の第三者が被った損害について会員は全ての責任を
  負うものとします。

 

第7条(会員資格の喪失)
1. 会員が次の事項に該当する場合、弊社は会員資格を喪失させることができるものとします。
(1) 会員が入会時に虚偽の申告をしたことが判明した場合
(2) 会員が本規約に違反した場合
(3) 会員の所在が弊社に不明となった場合
(4) 会員が反社会的勢力(暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、社会運動等標ぼう
  ゴロ又は特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者)であると判明した場合
(5) その他、弊社が会員として適当でないと判断した場合

 

第8条(弊社からの連絡)
1. 会員への必要事項の通知は、弊社ホームページ上の掲示、電子メール、郵便または弊社が適当と
  認める方法により行われるものとします。
2. 前項の通知が郵便、電子メール等で行われる場合、弊社は会員が予め届け出た住所、電子メール宛に
  発信し、当該通知の到着が遅延し、または到達しなかったとしても、通常到達するであろうときに
  会員への通知が完了したものとみなします。
  会員は、弊社からの通知を遅滞なく閲覧する義務を負うものとします。

 

第9条(利用環境の準備)
1. 会員は、自己の責任と負担において、本サービスを利用するために必要な通信機器、ソフトウェア
  およびインターネット接続契約等を準備し、維持するものとします。
2. 会員は、本サービスの利用にあたって必要な通信料、接続料等を自ら負担するものとします。
3. 会員は、会員の利用環境(機器、OS、ソフトウェア、ネットワーク環境等)および利用方法によって
  本サービスが正常に利用できない場合があることを理解し、承諾するものとします。
4. 会員の利用環境または利用方法に起因し、本サービスが正常に利用できない場合、弊社はその責任を
  一切負いません。

 

第10条(入場券等の申し込みおよび発送)
1. 弊社が主催する公演のうち、取り扱い可能なものを弊社ホームページ上に発売告知します。入場券等
  (公演・イベントの入場券、公演・イベント内での提供サービス、会場駐車券、オンライン配信閲覧
  サービス等)の予約申し込み方法、入金方法、入場券等の送付時期及び配送方法等はすべて各公演毎
  に弊社が規定する方法で行うものとし、予約申し込みを完了することにより会員はこれに同意したも
  のとします。
2. 会員は申し込み前には登録内容を確認し、電子メール、住所等の変更がある場合は会員登録者ご本人
  が、申し込み前に変更を行うものとします。申し込み後の送付先変更は一切お受けできません。
  なお、発送先は日本国内に限ります。
3. 予約販売をする入場券枚数は弊社の判断により決定し予約受付が、確保枚数を超えた場合は抽選と
  なります。
4. 入場券等が確保できた場合は、その旨弊社より入金方法と合わせて連絡いたします。その時点で売買
  契約は成立するものとします。抽選の結果は当選者会員にのみ告知を行い、告知の有無を以って当落
  結果通知とし、会員情報の設定不備、通信方法の不具合等、理由によらず当選の告知が受けられない
  場合は落選とみなし、弊社は一切の責めを負わないものとします。
5. 会員は、4項の告知において定める期日までに当該入場券等の代金および発送事務手数料等の支払いを
  行なうものとします。
6. 前項の支払いが行われなかった場合、弊社は何らの意思表示をすることなく入場券等の売買契約を解除
  するものとします。
7. 申し込みの目的となる公演が理由の如何によらず中止または延期となり、入場券等の代金および発送
  事務手数料等の払戻受付を行う場合は、弊社があらかじめ告知・規定する方法・金額・期日にて行う
  ものとします。これに反する払い戻しは一切お受けできません。
  発送事務手数料は別段の定めがない限り、公演の開催の有無にかかわらず入場券等の送付手続完了後
  は返金を行わないものとします。

 

第11条 (禁止事項) 
1. 会員は、本サービスの利用にあたって、以下の行為を行ってはならないものとします。
(1) 他の会員、第三者または弊社の著作権、財産権、プライバシーもしくはその他の権利を侵害する行為、
  及び侵害するおそれのある行為
(2) 前項の他、他の会員、第三者または弊社に不利益もしくは損害を与える行為、及び与えるおそれの
  ある行為
(3) 公序良俗に反する行為、もしくはそのおそれのある行為、または公序良俗に反する情報を他の会員
  または第三者に提供する行為
(4) 犯罪的行為、もしくは犯罪的行為に結び付く行為、またはそのおそれのある行為
(5) 選挙期間中であるか否かを問わず、選挙運動またはこれに類する行為
(6) 性風俗、宗教、政治に関する活動
(7) 弊社の承諾なく本サービスを通じて、もしくは本サービスに関連して営利を目的とする行為、または
  その準備を目的とした行為
(8) IDまたはパスワードを不正に使用する行為
(9) コンピュータウィルス等の有害なプログラムを、本サービスを通じてまたは本サービスに関連して、
  使用し、もしくは提供する行為
(10)法令に違反する、または違反するおそれのある行為
(11)購入した入場券等を営利を目的として第三者に販売又は譲渡すること
(12)その他、弊社が不適切と判断する行為

 

第12条(著作権)
1. 会員は、権利者の許諾を得ないで、いかなる方法においても、本サービスを通じて提供される情報
  またはファイルについて、著作権法で定める会員個人の私的利用の範囲を超えて使用することはで
  きないものとします。
2. 前項の規定にかかわらず、権利者と問題が発生した場合、会員は、自己の費用と責任においてかかる
  問題を解決するとともに、弊社に何等の迷惑または損害を与えないものとします。

 

第13条(サービスの中断または中止)
1. 弊社は、次の何れかに該当する場合、自らの判断により本サービスの運用の全部または一部を中断
  または中止することができるものとします。
(1) 天災、事変、その他の非常事態が発生し、または、発生する恐れがある場合
(2) 本サービスに関連して、弊社が設置または管理する設備の保守を定期的にもしくは緊急に行う場合
(3) 弊社が設置または管理する設備の異状、故障、障害その他本サービスを会員に提供できない事由が
  生じた場合
2. 弊社は理由の如何を問わず、本サービスの提供の中断または中止によって生じた会員の損害につき、
  一切責任を負わないものとします。

 

第14条(会員情報)
1. 会員は、弊社に登録した自己の情報を、弊社が正当な事業活動に利用するため、会員に宣伝広告物
  送付(公演・アーティスト情報配信)等の営業活動をすることを同意するものとします。
  また、退会された方も、弊社ではそのままコンピュータの登録を残し公演情報の郵便物、電子メール
  等を送付させて頂くことがあります。
2. 弊社は、会員の事前の承諾無しに、会員個人を特定できる情報(会員の氏名、住所、電話番号、電子
  メールアドレス等)を第三者に開示、提供、公開または販売しないものとします。
3. 弊社は、会員の事前の承諾無しに、取得した会員個々人の利用履歴を第三者に開示、提供、公開また
  は販売しないものとします。
  但し、会員は、弊社が取得した利用履歴を会員個人が特定できない形式に加工して開示することに
  同意するものとします。
4. 本条第2項ないし第3項の規程にも拘わらず、法令に基づき裁判所、その他の司法機関および行政機関
  から会員に関する情報の開示を要求された場合、弊社は会員に関して自らが有する全部または一部の
  情報を開示できるものとします。
5. 会員は、弊社が第1項の利用目的を達成するために、必要な保護措置を行ったうえで、業務委託先に
  業務遂行に必要な範囲内で個人情報の取り扱いを委託する場合があること、またそのために必要な
  範囲内で業務委託先に個人情報を提供することに、同意するものとします。

 

第15条(免責)
1. 弊社は、本サービス内容および会員が本サービスを通じて得る情報等について、その完全性、正確
  性、確実性、有用性等いかなる保証も行わないものとします。
2. 弊社は、本サービスの提供に関し、その遅滞、変更、中止もしくは廃止、またはその他本サービスに
  関連して発生した会員の損害について一切責任を負わないものとします。
3. 弊社は会員のプライバシーや秘密保持に鋭意努めますが、会員は、本サービスでのセキュリティ機能
  には自ずと限界があるため、 弊社は会員のプライバシーや秘密等を完全に保つことを保証できない
  ことを了解の上、本サービスを利用するものとします。

 

第16条(準拠法)
1. 本規約の成立、効力、履行および解釈に関しては、日本法が適用されるものとします。

 

第17条(管轄裁判所)
1. 本契約に関して万一、会員と弊社との間で紛争が生じた場合、弊社の本店所在地を管轄する地方裁判
  所を専属的合意管轄裁判所とします。

 

第18条(その他)
1. 会員は、本規約に定めのない事項について、別途弊社の定めるところに従うものとします。
2. 災害・事変・感染症拡大などによる非常事態において、国・自治体・公演開催にかかわる団体等より
  特例措置やガイドラインが発令された場合、公演の開催内容や本サービスについてその内容の変更・
  追加を行うことがあります。

 

 

付則 本規約は2015年6月22日午前0時より実施するものとします。
   2020年11月1日一部改訂 効力発生日2020年11月15日